ご無沙汰しています。長らく放置しておりました。


東北地方太平洋沖地震が発生してから7日間が経ちました。東京に住む私の家族も長野の両親も親戚もみな無事です。でも、この7日間、私の心の中には大きな喪失感があります。


淡路大震災のとき、私はバルセロナにいました。当時はインターネットも発達していなかったので、被災地の状況は限られたスペインのニュースや日本から届く新聞のみで、だからなのかもしれませんが、後から何年も経ってから、テレビの特別番組などで色々知った部分が大きいです。


その後も日本では大きな被害を出した地震も起きていますし、報道で色々目にしてきましたが、今回ほど地震を身近に感じたことはありませんでした。


東京の我が家はマンションの3階で、震度5だったのですがものすごく揺れました。人生で初めての揺れでした。一瞬、関東大震災が来たのかと思ってしまうくらい。棚の上の物が落ちたり、飾っていたガラス製のものが色々割れました。震度7はこれよりもはるかに大きな揺れなのだということを身を持って知りました。


テレビをすぐに付けて、最初は「○○で犠牲者が2名」というように少数の犠牲者の報告が流れていて、震度7でマグニチュード8くらいという大きさの割には、もしかしたら幸いなことに犠牲者は少ないのかもしれない、という期待がありました。でも、津波の映像が流れてきて、押し流されていく船や車の様子を見ながら、大変なことが起きてしまったと思った。それでもまさか、1万人以上の犠牲者が出てしまうかもしれないなんて想像もできませんでした。あまりにも多くの尊い命が失われてしまいました。人間も、動物も。



さらには追い打ちをかけるような原発問題の発生。

どうして。。。


この7日間、主にFacebookで国内外の友達と連絡を取り合い、色々な情報を共有してみんなで励まし合って過ごしています。スペインや海外の友達からいっぱいメッセージを貰い、毎日毎日、日本のためにみんな祈ってくれています。ニュースもたくさんチェックしていて、スペインではこういう報道だったけど、そうなの?大丈夫なの?東京に残るの?心配するメッセージ。

そして、「日本は素晴らしい国。助け合いの心がある。今までだって何度も困難を乗り越えてきた強い国。絶対に立ち直る。」って励ましのメッセージ。それぞれの国や地域で、みんな募金をしてくれたり、色々な支援活動をサポートしてくれています。心強くて、ありがたくて、涙が出ます。みんな、ありがとう。


東京を離れて避難している友達も何人かいますが、多くの友達は関東に残っています。

それぞれが安心して過ごせるのが一番。どんな決断も尊重されるべきです。


でも、この時代においてあり得もしない巨大陰謀性を信じて(例えばIAEAや原子力の関連機関が出している安全数値はニセモノとかね)権威ある学会や専門機関の見解を信じず、何の信ぴょう性もなく裏も取れていないような説を持ち出して、無駄に恐怖心をあおる人もいます。命を守りたいなら今すぐ関東外へ避難して、みたいなね。

被災地により近く、放射線に不安や恐怖を感じつつもどこへも行けない人たちの気持ち、もっと考えてあげて欲しいと思います。被災地の方々、原発の現場で命をかけて疲労困憊の中、作業を続けている作業員の方々に向かって、そんな無責任な言葉、面と向かって言えるんですか?

というかね、インターネットで色々調べて、どこの誰が言っているのだか分からないような話を広めてああだこうだ言っていることができる。それがどんなに安全で恵まれた環境か。

怒りは収まりません。。。。


私は東京にいます。

政府や世界の専門家の話を信じます。日本語だけじゃなく、英語、スペイン語でもニュースや専門家の意見を読みました。そして、彼らの言葉を信じます。素人の私は、それが一番安心できるからです。

そして、世界が応援してくれている日本を、日本人として信じることが私の誇りだからです。


ニューヨークタイムズに掲載された村上龍さんの寄稿文です。海外の友達が送ってくれました。

みんなで希望を持って、必ず日本を再建させましょう。


英語:http://www.nytimes.com/2011/03/17/opinion/17Murakami.html?_r=1

日本語:http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/2581/




今回の地震で亡くなった多くのみなさまとご遺族の方に心からお悔やみ申し上げます。そして家も車も船も大切な思い出の品々も全てを失ってしまった方々、今も苦しみ続けているみなさまに、世界中の祈りが届くことを願っています。

先週末、高校の友達が世界一周の旅へ出発した。

スペインから南米へ飛び、1年間かけてアメリカ大陸、アジアオセアニアを旅する計画。


仕事も当然やめなくてはいけないし、若い時のように身軽ではないけど、それは考え方次第なんだよね。

無理・無謀と思うか、それとも長い人生のたった1年を夢に捧げる、と思うか。

たいていの場合、人は自分で勝手にできない理由を作り、ダメだと決めていることが多いんだよね。。。


彼はずっと子供のころからインターに通っていたため、異文化への興味が人一倍強く、

そういえば高校時代もよくそんなことを話していました。

長年の夢をついに叶えることができて、友達一同、自分のことのように喜んでいます☆

資金は、家を買うために貯めていたお金を使うんだって。


彼の夢はみんなの夢!

日本にも来るって言ってるので楽しみ=ちょこハート


私も落ち着いたら、旅に出ます☆



神戸の友達の家で、すごいおもしろい本を読んだ。


スウェーデンのEric Ericson(実名かも分からない)という人が、世界中の色々な企業や団体に送りつけためちゃくちゃなでっちあげの内容の手紙と、それに対する各企業&団体からの返信のコピーをひたすら載せただけの本。


もともとはスウェーデン国内だけだったからスウェーデン語の手紙しかなかったみたいだけど、ターゲットを世界へ広げたため、新しいバージョンは英語のやりとりになっていたので、私も読むことができたの。


本当にバカバカしい内容なんだけど、そのくだらなさがツボ。

例えば、アフリカのどこかの動物園に宛てた手紙。


「こんにちは。私の友人のある貴族の方の家には小人がおりまして、家族全員で大事にしてきたのですが、このたび諸事情により小人を手放さなくてはならなくなりました。ぜひ、どこかの動物園に寄付させていただきたいという友人のたっての希望により、こちらの動物園にお手紙をお送りさせていただいている次第です。つきましては、○○月○○日の○○時の便で発送する手配をさせていただきました。もし何かご都合が悪いようでしたら、早急にお返事ください」


動物園からの返事:
「このたびは当動物園への寄付をご提案くださりありがとうございます。ぜひ、詳細を写真付きでお知らせください」


っていうか、この動物園「小人」が何か分かってるのかしら??
この返信にたいする返信で、自分の顔写真を同封し、「発送の手配が完了したので到着をお楽しみに」的な趣旨を伝える作者。


すると動物園から返信:
「私どもは詳細をお知らせくださいとお願いしただけです。申し訳ございませんが、小人の寄付をお受けすることはできません。どうか送ってこないでください。」

にやけた顔のおじさんの写真を見て、動物園もさぞかし真っ青になったことでしょう。。あわてた感じが伝わってきます。


ね?くだらないでしょ?

でも、こんなくだらないお手紙にもちゃんと丁寧に返信するなんて、ある意味すごい。

他にも某国の政府観光局やらペットフード会社やら飲食関係からあらゆる団体へめちゃくちゃな手紙を送り続ける作者。


本当にバカバカしいことばかり書いているんだけど、もしかしたら企業のカスタマーセンターやクレーム処理担当者は読むと参考になるかも??とか思っちゃった。


中には「勘違いされていると思います」という1行だけの返信をする団体もあったけど、どんなアホらしいことでも、低姿勢で丁寧に対応する企業は好感もてるし、教育が行きとどいているって思った。


世の中には色々な人がいますなあ~。

長らく「おうちご飯」もさぼっていましたが、この間はたまたま覚えていたので写真撮りました☆

豚バラのオレンジソース、マッシュポテト添え。


豚バラの薄切りが大好きで、週3日~4日は食べていると思うけど、豚バラブロックも厚みがあっておいしい=☆

塩・胡椒でグリルして、究極の手抜きソースと言われるオレンジソースと合わせてみました。マジうま。

豚バラの油がオレンジソースに緩和されて、ちょうど良い感じになるんだよね☆


マッシュポテトも、普段は面倒くさいから滅多に作らないけど、このお肉&ソースとどうしても一緒に食べたくなったので頑張って作りました。



マリ式☆B型人生 

今日は台風で天気が最悪でしたが、友達とちょっとだけお茶を飲みに行きました。


今来日中の高校時代からの友人なのですが、

土曜日にみんな一緒にでかけたときに、ちょっとしたハプニングがあったりして、

夜中の東京をみんなでぶらぶらと歩いて家に帰ったの。

そのときに、これってまさに高校時代みたいだね!って話していたの。

あのころも、遊びに行った帰りに、みんなで夜中のバルセロナを歩いて帰ったものでした。


そして、今は色々なことが重なっていることもあって、

昨日は、なんとなく感傷的になってボーっとする時間があったりして。。。


彼女も昨日は同じ気持ちだったみたいで、

今日二人でお茶を飲みながら、なぜか二人して泣きました。

デパートのカフェでクレープを食べながら、涙ぐむ三十路女二人。。

そして、いつのまにか笑っていました。危ない??


私は、辛い時も楽しい時も幸せな時もちょっと不幸な時も、人生のどんなときでも、

人生で一番思い入れのある時代を、一緒に思い出して懐かしむことのできる

友人がいっぱいいることを本当に嬉しく思います。


ありがとう、Gracias、Thank you!!

昔から縁を信じている私ですが、このごろも縁の不思議さを感じている日々なのです。


先日、高校の頃に付き合っていた彼に会いました。

スペインの人なのですが、色々理由があって現在、家族で来日中。

奥さんは日本の方なので、度々日本に来ることはあったようですが、私が彼に会ったのは今回が初めて。


思えば、彼と以前再会したのは離れ離れになってから7年後。

そして、今回はあれから7年後。(年齢がばれるーー) どうやら7年周期で会う運命にあるみたい。


彼と私には共通の友人がいるし、彼の妹とはずっと連絡を取ったり、機会がある毎に会っていたのですが、

彼とはこの7年間、全く連絡を取っていませんでした。でも、今こうやって縁あってまた会うことができて、なんかとても不思議な気分です。


彼には小さな子供もいるのですが、その子の手を引いて歩く姿を見ていると、彼も父親なんだなあ~って、なんかしみじみ。。。 


14年たって、友達として付き合えるようになったんだなと思うと、時間は確実に人の心を変えていくものなんだとあらためて思いました。環境が変われば人も変わる。それが自然なことなんだよね。


だから、どんな縁でも大事にしていかないとね☆

一期一会!


マリ式☆B型人生 

小学生たちは夏休みに入りつつありますね。

日本の学校は4月新学期で3月までが一学年なので、夏は宿題もあるけど楽しい思い出がいっぱいです。


欧米では、9月新学期で6月までが1年なので、夏休みは宿題はありません。(少なくとも私の経験では)

夏休みも長いし遊び放題ではあるけど、切ない思い出もいっぱいある。

学年の終わりだから、別れの季節でもあり、卒業したり転校したり。。。友達と離れる寂しさをかみしめながら過ごした夏休みの思い出もあります。


海や旅行やパーティー。。。遊ぶ予定がいっぱいあっても、それぞれ旅行の予定などですれ違って3か月近く会わない友達もいたりして。楽しいのに切ない。


私は夏が大好きだけど、毎年この時期になると色々な思い出がよみがえります。

真っ青な海と強い太陽の日差し。家族や友人と過ごした懐かしい日々。楽しい気持ちの裏に、写真の夕暮れの海辺のような感傷的な気持ちもあるんだよね。

でも、年々薄れていく感傷。こうやって、月日とともに切ない気持も忘れていくのかな。。。


今年の夏は、我が家にとっても転機の年。

数年後は、どんな思いでこの夏を思い出すのかなあ。

いっぱい、楽しいことをしたいと思いますニコチャン




マリ式☆B型人生 


先日、モデルの甘糟ちゃんのピアスブランド「per me」 のご紹介をしましたが、続々と新作が登場してまーす☆

どれもかわいくて、フェミニンなオーラ満載ha-to


商品の写真だけだと、どうしてもイメージが伝わりにくいのがオンラインショップの難点。。。でも、安心してお買い物をしていただきたいと思うので、なるべく近いイメージで撮影できるように頑張っています。


今回は、甘糟ちゃんご本人にも協力してもらって、着用イメージもいくつか掲載しました☆

全部の商品じゃないけど、大きさやイメージが伝わりにくいものは、着用イメージで雰囲気が伝わればなあ、と思いますスマイルくん


ちなみに「per me」のオフィシャルサイトもオープンして、そこでしか買えないデザインもあります。チェックしてみてくださいね!


per meオフィシャルサイト





マリ式☆B型人生 


正月ぶりに、軽井沢の両親のもとへ行ってきました。

父も母も、たまに東京に来ていたので何度か会ってはいたけど、やっぱり私たちの方からもっと顔を出しに行かなくては。親不孝な私です。。。


今回は、姉と姪も一緒。孫に会うと、両親もとたんにおじいちゃん&おばあちゃんの顔になります。


週末だけだと、どうしてもバタバタになってあまりゆっくりできないのだけど、それでも一緒にご飯を食べたり、料理をしたり、なんでもない時間を過ごせることが幸せだなあと思います。


オッタとトゥボもいっぱい走り回って、満足。


マリ式☆B型人生 


マリ式☆B型人生 

トゥボは、ダックスらしいハンターの本能丸出し。

ボールを追いかけて、どこまでも走ります。どこかで止めないと、ずーーーっと遊び続けそうな勢い。元気でなにより!オッタは怠けものなので、すぐにダウン。旦那くんに甘えます。体力ないなあ。。。


長野は自然が豊かで、田舎もなかなかいいなあ、と思うこのごろ。

こんな鳥、東京都内ではみかけません。。


マリ式☆B型人生 

なんだろう?鷹???優雅に舞っています。

カッコウの鳴き声も聞こえたりして、カッコウは本当に「カッコウ」って鳴くんだなああ、とあらためて発見。


今の時期、軽井沢は湿度もなく、本当に過ごしやすいです。夜は寒くて乾燥しているくらい。ちょっと喉が痛くなりました。でも、清々しいな☆


フリーランスになって時間もいっぱいあるのだし、もっと遊びに行こうといつも思うのだけど。。。今年こそ、長野の自然を満喫したいと思います。

最近、まわりでパワーストーンに興味を持っている友達が多いので、なんとなく色々見ていたら、私も興味が湧いてきた!!


思えば、高校のころは誕生石のアメジストのハート型ペンダントをいつも身につけていて、毎日そのアメジストに向かってお願いごとをしていました。


不思議なことがあって、当時、両親とフランスのモンサンミッシェルを訪れたとき、ふと気が付いたら身につけていたアメジストがなくなっていたのです。ペンダントヘッドが落ちそうになっていたことに気が付いていたのに、放置していたことをすごく後悔して、悲しいやら悔しいやらですごく落ち込んだのを覚えています。


でも!色々周って車に戻ったら、なんと座席の下にそのペンダントが落ちていたのです。最初に探したときは、全然見つからなかったのに、思いがけずに見つかってすごく嬉しかったなあ。そのときも、パワーストーンの不思議な力を感じました。


しばらく忘れていたけど、最近、またアメジストを身につけています。今度は、アメジストと他の石を組み合わせてブレスレットを作ったの★ あと、珊瑚のアンクレット。


パワーストーンって、信じる人ほど効果があるんだって。そういう迷信とかパワーを信じない人もいるのだろうけど、私は神秘的なことが大好きなので、まさに私みたいな人に向いていると思いましたニコニコ


身につけてから、なんか毎日とても充実しているので、仲良しの友人たちにもブレスレットを作ってプレゼントするの!みんなでハッピーな気分になれたら私も嬉しいから。(こう書くとちょっと怪しいモノみたいだけど。。。)


パワーをもらって、色々頑張るぞーー!

さて、友達のブレスレット作らなくては。。。


マリ式☆B型人生 
<私のブレスレット★ Smileyスマイリーちゃんがポイント!>